TOPICSトピックス

【ホロコースト展シリーズ②】展示の見どころ

2016/01/18

1月21日(木)~28日(木)に開催される「勇気の証言―ホロコースト展」。

ここでは、見どころを少しだけご紹介します!

展示は3章仕立て。

第1章では、ナチス・ドイツが計画した”ユダヤ人絶滅”に向け、

歴史がどのように動いていったか、サイモン・ウィーゼンタールセンターの「寛容の博物館」の展示内容から抜粋されていきます。

その中で、実物展示では、ヒトラーの直筆書簡(複製)が日本初公開となっています。

↑ヒトラーの直筆書簡

第2章では、2年間におよぶ隠れ家生活の中で、希望を失わず成長していった少女、アンネ・フランクと、日本政府の命令に背いて「命のビザ」を発給し続け、6000人におよぶユダヤ人を救った外交官、杉原千畝の生涯をたどり、人間としてどう生きるかを問いかけてきます。

↑アンネの部屋から見えたマロニエの木

↑杉原千畝発給のビザ

そして第3章では、「私からはじまる「人権」」と題し、ホロコーストの歴史が、今を生きる私たちに投げかける問いについて考えるスペースがあります。

ぜひ足を運んでみてください。